2025-04-01から1ヶ月間の記事一覧
アイキャッチ画像がぼやけていたのです。 こちらで既に10記事程投稿したのですが、トップページを記事一覧形式にした時に表示されるアイキャッチ画像がぼやけていることには気づいていました。それも、ぼやけるのはアイキャッチ画像のURLを指定した記事だけ…
”読者になるボタン” を非表示にすることを決めた話です。 このようにスマホ画面の ”読者になるボタン” をスッキリ無くしたかったのですが、できませんでした。 ”読者になるボタン” を非表示にしたいわけ。 ①:営業目的てきに読者になってくるサイトがある。 …
去る6日に起きたNEXCO中日本管内のETC障害では、およそ96万台の車が影響を被ったとのことです。 私は当事者ではないので、意見する資格もないですが、この報道にはちょっと考えさせられました。 同月18日迄に後払いを申し出たのは、全体の4%に満たぬ約3万6…
苦戦しています。 先般 ”livedoorブログ” から引っ越して、同伴した記事をこちらの作法に合わせて調整していますが、それはそれは大変なのです。 手始めにこちらの無料コースに申し込み、その際に頂いた”はてなID”を使っていたのですが、どうしても他のIDに…
死ぬ前に、「一番会いたかった人に合わせてあげる」って言われて考えてしまった。 昭和の田舎に ”ふてやん” って子がいたんだとさ。 ”ふてやん” はとても元気な小学生、頭もよく成績はいつもクラス一番。足は速く、ひょうきんで憎めない人気者です。近所では…
とうとう私の所へも "赤紙" ならぬ "青紙" (高齢者講習通知書)が来ました。 てっきり高齢者講習の対象年齢は75歳からだと思い込んでいたのでショックでしたが、 同じ高齢者講習といっても75歳からのそれには、認知症のテストが追加されるとのことでした。 な…
フューエルタンクユニットを交換しました。 先日走行中にガソリンの残量計がオレンジに変わり、給油を促すメッセージがディスプレイに表示されたので直ぐに1,000円分(約5L)給油したのですが、残量計が無反応です。 あれ?---。 ちゃんと入れたよねぇ?…
分からないことが多過ぎて奮闘中です。 livedoorから引っ越してきて少しずつ記事を書き始めましたが、随分勝手が違ってて戸惑っています。 これもその一つ。 ”はてなブログ” では記事の内容に沿った集まりの場に投稿できる ”グループ” というのが有るとのこ…
いつまでも寒いと思っていたらもう満開です。 息子夫婦と連れ立って、転職激励会名目のランチに向かいました。 目的地は福岡県久留米市田主丸、耳納連山の山麓です。 県道151号線と平行に走る果樹園や植木屋さんが並ぶ通称 ”山苞の道” (やまづとのみち)…