今迄も互換インクは使っていましたが、詰め替えは初めてです。 互換インクは、純正品と同じ形をしたインクカートリッジを、プリンターに装着するだけなので、でもできますが、詰め替えはそうはいきません。 何故そんなことになるのかというと、インジェクト…
”グランママ”、正式には ”サンタカフェベーカリーグランママ” といいます。 ブリヂストン久留米工場脇を走る、ケヤキ並木坂が美しい ”ブリヂストン通り” 沿いにあり、建物は ”BS会館” (かつての社員向けサロン的な建物?)が改装されたものなので、しっくり…
今、巷で話題の映画【国宝】です。 先日、作家の村山由佳さんが、担当の夜のラジオ番組で、吉田修一さんの原作【国宝】が中央公論文芸賞を受賞する際に、ご自身も選考委員をされていて、四人の選者全員一致の選出だったと話されていました。 原作は勿論、映…
土砂降りの雨の中、久し振りに ”コメダ珈琲店” へ出かけました。 こちらは、久留米インター店。 シロノワールに、 小倉トースト。 どれも普通に美味しく頂き、帰りぎわ、駐車場で奥さんが呼び止めるので、ふと足元を見たら。 うん? うんん?? うんんん??…
A3 プリンターが不調なので買い替えも検討しましたが、この手がありました。 ネットプリントです。 私の場合、月に一度 家計の収支状況 を確認する目的で、エクセルの表をプリントアウトするのですが、収支の項目が多くて老眼に優しくないので、A3サイズに印…
今年で97歳を迎えた母が入所中の、特別養護老人ホームでのイベント風景です。 母は、父亡き後の26年間、96歳になる迄実家での一人暮らしを頑張ってくれましたが、年を追うごとに股関節を始め、肩・膝の自由が徐々に効かなくなりました。 一旦転倒すると自力…
6/28 放送回のお題の一つが、「赤ちゃんは何故生まれてすぐに泣くのか?」というものでした。 チコちゃんの答えは、「人間が直立二足歩行になったから」。つまり、 直立二足歩行になったことで → 骨盤の形が変化して産道が狭くなり → お産が難産になったので…
分かっている人にとっては、「そうだけど、それが何か?」ってつまんない話ですが、私的には「へぇ~」って思ったものです。 夏至:昼間の時間が最も長い日 冬至:昼間の時間が最も短い日 春分・秋分の日:昼と夜の長さが同じ日 ということは小学生でも知っ…
とは言っても、最新モデルではありません。 その名は、”ヘッド リキッドメタル 8” 。 うん???でしょうねぇ。2003年頃の発売なので、知る人ぞ知る代物です。 下手の横好きで続けてきたテニスですが、道具に拘るのも趣味の内とばかりに、目新しいラケットに…
遂にトランプが、イランの核施設に対してバンカーバスターを使ったとの報道に、身の毛がよだちました。 今この瞬間も、世界の紛争地ではたくさんの無辜の人々の命の灯が、かき消されようとしています。 我が町の市営野球場脇の道路からは、遠く観客席が見渡…
お米の話にもいい加減疲れた頃、我が家にも届きました ”アイリス備蓄米” 。 取り敢えず詐欺じゃなくて良かったけど、ここへきて楽天なんかでは、面倒な手続きなしに普通に購入できたりするので、何だか複雑な気持ち。 ところで、昨日は田舎にある実家近くの…
”取り敢えず” という条件付きの免許状交付です。 アマチュア無線局の免許は5年毎に更新する必要があり、私は開局以来律義に手続きを続けてきました。 申請は ”電子申請” が利用可能ですが、いくつかのステップの末、免許状を手にする迄には一月程度は必要な…
朝から、しとしと模様です。 雨には紫陽花だろうということで、当地では ”あじさい寺” として知られる ”千光寺” (福岡県久留米市) へ出かけました。 耳納山麓の山懐に静かに佇む ”千光寺” 、 平日とあって人影は疎らでしたが、駐車場には20台程が雨に濡れて…
アイリスオーヤマより昨日 (6/10) メールあり。 何でも備蓄米購入の抽選にエントリーした人は漏れなく購入できるんだと。 ほんまかいな?? 例によって昨日はサーバーがダウンして繋がらず、0時を回ってやっとアクセスできたので、10Kg購入しましたよ。 そう…
2023年に ”クィーンニーナ” の3年生苗を植え付け、昨年は不揃いながら11房を収穫しました。(カラスに2房食べられなかったら13房 ) ド素人管理人なので、その都度ユーチューブ先生のご指導を仰ぐのですが、先生が多過ぎて誰が将来恩師となるのか分からない…
とうとう九州北部が梅雨入り。沖縄の梅雨明けと入れ替わりです。 正に絵に描いたような6月の梅雨入り。まあ、それもそれらしい事が一番ではありますが。 今日は季節の梅を頂いたので、奥さんが張り切って梅仕事です。 当初の予定では、 ・梅酒 ・梅シロッ…
画像File(JPG等)を普通紙に印刷する際、白いベールがかかったような薄い仕上がりになりませんか? ただ、Webページをブラウザ等で印刷する場合は普通紙でも問題はなく、写真用紙への印刷は普通に綺麗です。 Canonの TS6730 と言うプリンターです。 Canonサ…
指宿=いぶすき とは、なかなか読めませんよね。 鹿児島県本土も最南部に位置する、”指宿温泉” は砂蒸し風呂で有名で、我々九州人なら知らない人はいなでしょうが、初めて目にすれば面食らう読み方でしょうね。 当初計画時点では、”六角精児さんの呑み鉄旅” …
備蓄米、備蓄米。 お口の肥えたお米マイスターさんが、「古古や古古古米は不味い」と言ったり、「そんな米今迄取り扱ったことがないし、客のクレームが怖いので参入しない」と仰るお米屋さんがいる一方、モーニングショーでは、食べ比べてもわからないとの話…
毎朝のルーティンです。 7時過ぎ起床 → トイレに行って → 顔洗って → 血圧測定 → 決まったお薬服用 → 朝食 → 歯磨き。 それから朝のテレビ。 ”羽鳥慎一モーニングショー” 冒頭の可愛い動物のコーナーを見る。ニュース優先でキャンセルの日はガッカリ 次に、 …
昨年9月より投稿を始め、途中Livedoorからの引っ越しを経て100記事目に到達しました。どこまで続けることができるか分かりませんが、これからも宜しくお願い致します。 さて、今週の出来事から気になったことをピックアップしてみました。 近くのテニスコー…
季節のご挨拶用に新茶を求めて福岡県八女市星野村へ、いよいよ嫌な季節の気配の中、椅子にテーブル、お昼を持って出かけました。 星野地区は八女茶の生産地として当地では知られ、特に玉露の産地として有名です。先ずはいつものお茶屋さん(星野製茶園)にて…
所謂 ”原付” にも一種があったり二種があったり、更には電動キックボードとかモペット、形も二輪や三輪、ペダルが有ったり無かったり、それに電動アシスト自転車等が入り乱れて、その界隈がカオス状態です。 それぞれに定義やルールがあって、事故や違反も多…
データシステムからもN-BOX用のアイドリングストップコントローラーが発売されたようです。価格は¥7,480 とのこと。 同様の製品は既にエンラージ商事から出ていまして、それがこちら。 価格はこちらが随分お安い ¥4,980 也 両者共に機能は同じで(多分)、…
従妹から突然のプレゼントがありました。 何だか分かります? ”777” じゃありません。”77777" です! 桁違いのラッキー! 77776kmの時点で気が付いて、路肩に停車してパチリだったとのこと。 普段運転していても案外距離計は見ていないものですから、良く気…
隣地との僅かな隙間のブドウ園?です。 幅3mしかありません。こんな環境でブドウ(BKシードレス)がまともに収穫できるのか?まあ実験的な取り組みです。 2年目ですが、購入した苗の状態が悪く、植え付け直後に早速 ”黒とう病” にやられ、感染部位を複数回に…
市民公開講座、テーマは、”健康のための肝腎(かんじん)な話し”。 講座のことは、血圧を下げる薬(降圧剤)を処方して頂くために通院中の、テニスのお仲間先生の医院でご案内頂いていたのですが、会場では肝臓エコーや血管年齢の検査が受けられる(しかも無…
春のバラ達が咲き誇っていました。 ここ ”石橋文化センターは ブリヂストンの創業者 ”石橋正二郎氏” によって建設され「世の人々の楽しみと幸福の為に」という言葉と共に1956年に久留米市に寄贈されました。 当時より現在に至るまで、市民に深く愛され、文化…
”アイキャッチ画像” がぼやける件は前回の投稿で解決しました。 今回はそのサイズ(縦横比)についての考察です。 はてなの ”アイキャッチ画像” って、いろんな所にいろんなサイズで表示されますよね。 例えばこんな感じ。 トピックの画像等は横長サイズなの…
前回の ”おむすび” は不味かった?ので僅か一週間の視聴でサヨナラしましたが、 ”あんぱん”は美味い?ので最後まで食べられそうです。(^.^) (実際、最近 ”アンパン” 良く買います) 第25話、受験に失敗したと早とちりして落ち込む嵩(北村匠海)に伯父、寛…