ノンキーjr.の好いとっと

”好いとっと” とは ”好きなのよ” これからも好きなことい~っぱいあるといいな。(Livedoor Blogから引っ越してきました)

プリンター

プリンターに ”詰め替えインク” を使ってみました/Canon TS6730

今迄も互換インクは使っていましたが、詰め替えは初めてです。 互換インクは、純正品と同じ形をしたインクカートリッジを、プリンターに装着するだけなので、でもできますが、詰め替えはそうはいきません。 何故そんなことになるのかというと、インジェクト…

たまに必要な印刷なら ネットプリントが合理的です

A3 プリンターが不調なので買い替えも検討しましたが、この手がありました。 ネットプリントです。 私の場合、月に一度 家計の収支状況 を確認する目的で、エクセルの表をプリントアウトするのですが、収支の項目が多くて老眼に優しくないので、A3サイズに印…

普通紙への印刷が ベールをまとったように白っぽい時に確認すべきこと

画像File(JPG等)を普通紙に印刷する際、白いベールがかかったような薄い仕上がりになりませんか? ただ、Webページをブラウザ等で印刷する場合は普通紙でも問題はなく、写真用紙への印刷は普通に綺麗です。 Canonの TS6730 と言うプリンターです。 Canonサ…

サブプリンターの居場所が決まりました

先日二台体制となった巨漢プリンターを設置しました。 晴れて二台のプリンターを用途に応じて使い分けできるようになりましたが、二台目がA3対応機であるためにビッグサイズなのです。 プリントの頻度は低いので普段は邪魔でも、いざその時にはサッと使うこ…

PCがプリンターを認識しない場合の対処

プリンターのセットアップに四苦八苦しました。 先日購入した Canon TS6730 ですが、思わぬ落とし穴が待っていました。 普通に取り扱い説明書の指示に従い、プリンターの画面表示も見ながら順調にセットアップしたはずでしたが ---。 いざプリントしてみ…

やっとプリンターが新しくなった / Canon PIXS TS6730

騙し騙し使っていたプリンターを入れ替えました。 長い間、同じCanonの TS8130 というモデルを使ってきました。 印刷頻度が低いこともあって頻繁にヘッドが目詰まりを起こすようになり、 その度に分解してはヘッド部分の清掃を行って何とか使える状態を維持…