ノンキーjr.の好いとっと

”好いとっと” とは ”好きなのよ” これからも好きなことい~っぱいあるといいな。(Livedoor Blogから引っ越してきました)

【はてなブログ】”アイキャッチ画像” がぼやける

アイキャッチ画像がぼやけていたのです。

 

こちらで既に10記事程投稿したのですが、トップページを記事一覧形式にした時に表示されるアイキャッチ画像がぼやけていることには気づいていました。それも、ぼやけるのはアイキャッチ画像のURLを指定した記事だけであって、記事の最初の画像が自動的にアイキャッチ画像として設定された記事では問題ないのです。

こんな感じ。

目立たない小さな画像だし、そのうちに何とかできるだろうとのんびり構えていましたが、その後デザインを見直して、アイキャッチ画像が横長で大きく表示されるタイプへ変更したところ、画像のぼやけが俄然気になりだしました。

 

結果的に対策がみつかり改善できたので良かったです。\(^o^)/

文字もちゃんと読めるようになりました。

 

そもそも、記事に画像を配置する場合は、はてなフォトライフへ画像を投稿した後に一覧表示されるサムネイルをダブルクリックするだけでOKだったので、アイキャッチ画像も同じようにサムネイル画像のリンクをコピーして ”画像URLで指定する” に貼り付ければ良いと考えたのが間違いでした。

つまりこんな感じでした。

1:”写真を投稿” で画像をPCからアップロード。

2:サムネイルを右クリックして画像のリンクをコピー。

3:”編集オプション” で4を右クリックで貼り付け5

(既にリンク先表示が有る場合は✖で消去後貼り付け)

 

記事への画像貼り付け時と同様に、2のサムネイルは大きな画像につながっていると思っていたら違いました。

ボケボケの原因は、小さなサムネイル画像をアイキャッチ画像に指定していたためでした。

 

なので、はてなフォトライフに保存された大きな画像を使うように手順を変更しました。

6:”写真を投稿” で画像をPCからアップロード。

7:はてなフォトライフで編集する。

8:アイキャッチ画像候補を選んで左クリック。

9:画像を右クリックして ”画像のリンクをコピー”

10:✖で記事編集画面へ戻り、345 と同様に貼り付ける。

これにてハッキリクッキリのアイキャッチ画像が得られます。

 

しかし、意外なことにこの件に関して助けになるサイトが見つからず、間違いに気づくのに手間取りました。

はてなブログのトピックで見ても皆さん綺麗な画像なので、こんなこと常識なのか、或いは他に標準的なやり方があるのかも分かりません。

 

なんだかあちこちで、とんだ回り道しているような気がしてきました。(-_-;)