A3 プリンターが不調なので買い替えも検討しましたが、この手がありました。
ネットプリントです。
私の場合、月に一度 家計の収支状況 を確認する目的で、エクセルの表をプリントアウトするのですが、収支の項目が多くて老眼に優しくないので、A3サイズに印刷したいのです。
小型のプリンターで、A4 の用紙に縦2枚に分割印刷した物を貼り合わせてもいいのですが、考えてみれば月に一枚のことなので、コンビニのマルチコピー機を使ってみることにしました。
操作は指示に従うだけで迷うことはありません。目的のエクセルFileをアップロードし、画面に表示されるQRコードをカメラで撮って、店舗のマルチコピー機にかざすだけでプリント可能です。加えて料金は、モノクロなら一枚20円とリーズナブル。
”かんたん” は嘘じゃない。(^.^)
注意点は、エクセルでの印刷設定の時点で、用紙の方向等の設定を正しく行ってから印刷するFileを保存すること。
例えば、用紙の向きが縦になっていたりすると、当然マルチコピー機でも横長には印刷されません。
”かんたんnetprint” でもプレビュー画面が表示されるので、仕上がり状態を良く確認しましょう。
内容に間違いなければ、QRコードを持ってコンビニへGO!
月に一度程度の印刷では、プリンターも不調になり易く、購入をためらっていましたが、
ま~便利な時代になりました。
お陰で3万円ばかり無駄にせずに済みました。