ノンキーjr.の好いとっと

”好いとっと” とは ”好きなのよ” これからも好きなことい~っぱいあるといいな。(Livedoor Blogから引っ越してきました)

物事には限度というものが

知り合いから枝豆をたくさん頂きました。

 

広い畑で枝豆を栽培している友人に、
大豆になる前に取りにおいでと誘われて行ったは良いが、
収穫を手伝った後そのまま枝付きでもらったので、それがどれくらいの実の量になるか分からず、
帰って来たらこんな状態。

初めはハサミでチョキチョキ枝から切り離していましたが、らちがあかないので、
途中からは、指でわしづかみにして引きちぎりました。
おかげで作業時間は1/3で済んだ感じでしたが、
しっかり汗をかいてしまい、再度シャワーのはめとなりました。

 

終わったー !(^^)!

これやってて、つくし採りが思い浮かびました。
つくし、採ってるときは面白くてどんどん採ってしまうのですが、
さあ、いざ帰って来てからが大変なんですよね―。
何がって、そう袴取り。(煮付ける前に袴を取る作業)
いつも、つくしの袴を取る指先がしっかり草木染状態となってしまいます。

 

今回も、”過ぎたるは及ばざるが如し”と再認識しました。

まあ、美味しかったから良しです。🍺
これまた頂いた栗も一緒にいただき秋満喫でした。

 

ところで枝豆って、”かっぱえびせん”に似ていますね。
”やめられない止まらない ♪ ”
ついつい止まらずにお腹一杯になりました。

 

胃薬ちょーだーい! (*_*;