とうとう九州北部が梅雨入り。沖縄の梅雨明けと入れ替わりです。 正に絵に描いたような6月の梅雨入り。まあ、それもそれらしい事が一番ではありますが。 今日は季節の梅を頂いたので、奥さんが張り切って梅仕事です。 当初の予定では、 ・梅酒 ・梅シロッ…
画像File(JPG等)を普通紙に印刷する際、白いベールがかかったような薄い仕上がりになりませんか? ただ、Webページをブラウザ等で印刷する場合は普通紙でも問題はなく、写真用紙への印刷は普通に綺麗です。 Canonの TS6730 と言うプリンターです。 Canonサ…
指宿=いぶすき とは、なかなか読めませんよね。 鹿児島県本土も最南部に位置する、”指宿温泉” は砂蒸し風呂で有名で、我々九州人なら知らない人はいなでしょうが、初めて目にすれば面食らう読み方でしょうね。 当初計画時点では、”六角精児さんの呑み鉄旅” …
備蓄米、備蓄米。 お口の肥えたお米マイスターさんが、「古古や古古古米は不味い」と言ったり、「そんな米今迄取り扱ったことがないし、客のクレームが怖いので参入しない」と仰るお米屋さんがいる一方、モーニングショーでは、食べ比べてもわからないとの話…
毎朝のルーティンです。 7時過ぎ起床 → トイレに行って → 顔洗って → 血圧測定 → 決まったお薬服用 → 朝食 → 歯磨き。 それから朝のテレビ。 ”羽鳥慎一モーニングショー” 冒頭の可愛い動物のコーナーを見る。ニュース優先でキャンセルの日はガッカリ 次に、 …
昨年9月より投稿を始め、途中Livedoorからの引っ越しを経て100記事目に到達しました。どこまで続けることができるか分かりませんが、これからも宜しくお願い致します。 さて、今週の出来事から気になったことをピックアップしてみました。 近くのテニスコー…
季節のご挨拶用に新茶を求めて福岡県八女市星野村へ、いよいよ嫌な季節の気配の中、椅子にテーブル、お昼を持って出かけました。 星野地区は八女茶の生産地として当地では知られ、特に玉露の産地として有名です。先ずはいつものお茶屋さん(星野製茶園)にて…
所謂 ”原付” にも一種があったり二種があったり、更には電動キックボードとかモペット、形も二輪や三輪、ペダルが有ったり無かったり、それに電動アシスト自転車等が入り乱れて、その界隈がカオス状態です。 それぞれに定義やルールがあって、事故や違反も多…
データシステムからもN-BOX用のアイドリングストップコントローラーが発売されたようです。価格は¥7,480 とのこと。 同様の製品は既にエンラージ商事から出ていまして、それがこちら。 価格はこちらが随分お安い ¥4,980 也 両者共に機能は同じで(多分)、…
従妹から突然のプレゼントがありました。 何だか分かります? ”777” じゃありません。”77777" です! 桁違いのラッキー! 77776kmの時点で気が付いて、路肩に停車してパチリだったとのこと。 普段運転していても案外距離計は見ていないものですから、良く気…